602件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

なお、現状こうやって毎日安全点検をしていて、検査もして、浮遊濃度安全基準以内、大気汚染防止法安全基準を満たしておるということで、現状封じ込めを継続しているということでございますけれども、今後仮に川南小学校長寿命化で改修があるというような場合については、そのときに合わせて撤去を検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長横山淳) 長郷潤一郎議員

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

現行の女性支援制度は売春防止法に基づいていますが、新法は、女性福祉増進人権擁護目的に、国が基本方針、都道府県が基本計画をつくることになっていますが、市町村努力義務としています。困難な問題を抱える女性への支援に関する法律は、DVや性的な被害、生活困難に直面する女性への支援を強化することを目的に成立しました。

郡山市議会 2022-02-28 02月28日-02号

さて、本市の開成山地区体育施設整備事業アドバイザリー業務受託事業者は、パシフィックコンサルタンツ株式会社でありますが、先日、富山市の公共事業の案件において、同社社員営業部長)が公契約関係競売入札妨害疑いで、また現職の富山建設部長官製談合防止法違反疑いで、それぞれ逮捕されたとの報道がありました。

郡山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

そのときに位置づけられた事業が、乳児家庭全戸訪問事業、それから養育支援訪問事業、そして子育て支援センターと言っていますけれども、地域子育て支援拠点事業という、この3つ事業が法的に位置づけられた理由は、児童虐待発生予防早期発見早期対応のための連携なのだということが、そもそも論として、本当に、児童虐待に関しては、2000年に児童虐待防止法ができて、2009年に児童福祉法にこの3つ事業が位置づけられて

会津若松市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-04号

虐待を受けたと思われる児童発見した場合には、ふだんから子供と接している方を含め、全ての方が市や児童相談所通告を行うことが児童虐待防止法等に義務づけられております。そのため、ふだんから子供と接している保育施設障害児通所支援事業所小・中学校等に対し、虐待を受けたと思われる子供発見したときの対応についてのチラシを配布して連携を図るとともに、発見後の対応についても支援体制を整えております。 

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

今年の2月、会津美里町長が、町発注工事指名競争入札を巡り、事前に工事最低制限価格を業者に漏らしたなどとして、官製談合防止法違反公契約関係競売入札妨害疑いで逮捕される新聞報道があり、その後、町長は罪状を認め町長職を辞しました。 この報道を見て、私は市にたださなければならないと思いましたのは、当市における原発事故に伴う除染関連事業に係る入札についてであります。

福島市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会議-03月08日-03号

これらのことから、2019年、令和元年5月、パワハラ防止法とも言われる労働施策総合推進法が改正され、地方自治体にも特にパワハラ防止のため雇用管理上の措置を講じることが義務づけられました。国の指針も改正され、職員への周知不足認識の乖離、処分の明確化必要性、組織的な把握に向けた取組不足、この4点の取組強化が示されました。

南相馬市議会 2021-03-08 03月08日-02号

市長からは事業所等の排出について「水質汚濁防止法大気汚染防止法の定めにより排出される」との答弁をいただきました。現在、汚染水放流先海水をくみ上げ、その海水で薄めて排出することについて検討していることが報道されてございます。市長答弁とそごが有すると考えますので、改めて希釈放流考えと市民への説明について、市長考えを伺うものでございます。 ◎市長門馬和夫君) 復興企画部長

福島市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会議-12月08日-04号

◆10番(佐原真紀) 先月の11月20日で、児童虐待防止法が施行されてから20年が経過いたしました。そして、年々オレンジリボン運動活動も注目されてきました。一人でも多くの方々に児童虐待防止に関心を持ってもらい、子供たちの笑顔を守るために一人一人に何ができるのかを呼びかけていく活動がオレンジリボンキャンペーンです。

南相馬市議会 2020-12-07 12月07日-04号

市長門馬和夫君) 放射能の問題に限らず、例えば水質汚濁防止法、大気汚染防止法等々の中でそれぞれ専門家知見等を踏まえて、基準がつくられるものと理解しております。 今の正確な数字については承知しておりませんが、そういった放射能についても、これまでの知見を踏まえた基準なのだろうと理解しております。 ○議長中川庄一君) 13番、渡部一夫君。

郡山市議会 2020-06-22 06月22日-04号

また、児童虐待状況につきましては、本市における本年1月から5月までの児童虐待相談対応件数は54件で、前年同期の111件と比較すると、57件、約51%減少しておりますが、児童福祉法並びに児童虐待防止法により、市町村とともに、相談通告先となる本市所管の県中児童相談所本市が把握している本年1月から4月までの管内の相談対応件数は、本年が271件、前年が242件で、29件、約12%増加しております。 

須賀川市議会 2020-06-19 令和 2年  6月 総務常任委員会-06月19日-01号

浸水想定区域及び土砂災害警戒区域内の社会福祉施設学校医療施設など、要配慮者利用施設25か所を水防法及び土砂災害防止法に基づき本計画に追加しました。市内の浸水想定区域内及び土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設は33施設となります。施設管理者に対しましては、洪水時における避難確保計画の作成と避難訓練実施を義務付けるものであります。  (5)の令和2年度市行政組織改編に伴う変更でございます。  

棚倉町議会 2020-06-12 06月12日-03号

今年6月、労働施策総合推進法、いわゆるパワハラ防止法が施行されるに先立って、厚生労働省指針が出されましたが、取組について伺いたいと思います。これについては3月の会議でも質問いたしましたが、具体的な対応というのは取られていなかったというふうにご答弁をいただきました。6月にもうなりました。現在、どのように対応しているのか。早急に取り組むべきではないかと思います。 

福島市議会 2020-03-16 令和2年3月16日予算特別委員会建設水道分科会−03月16日-01号

真田広志 委員  おそらく当時急傾斜地崩壊対策事業対象となるところと、この事業危険箇所を設定した時期と、その後例えばいわゆる土砂災害防止法か何かで規定された中での土砂災害警戒区域の、その当時と今の危険箇所認識って多分多少ずれが来ているのではないかと思っていて、その対象区域まで含めると相当箇所数って増えてくるのではないかなと思っているのです。

本宮市議会 2020-03-06 03月06日-02号

この企業につきましては、水質汚濁防止法施行令で規定されます特定施設でありまして、福島県に対し、特定施設の届出を行っております。規制の内容でございますが、水の汚染状態を示すpH、BOD、COD、浮遊物質量大腸菌群数等の排水基準を超えないこととなっております。 これらのことでございますが、直近の白岩川の水質調査におきましては、これらの基準を全て満たしているというふうな状況でございます。